よくある質問
FAQ
よくある質問
紙加工についての
よくあるご質問にお答えします
- サンロールグループとはどのような会社ですか?
-
サンロールグループは、大阪府門真市を拠点とし、紙や不織布のスリット加工、シート加工、断裁加工、抜き加工・ミシン加工などを一貫して行うワンストップの紙加工会社です。高い技術と充実した設備を背景に、小ロット・特殊サイズ・短納期にも柔軟に対応しています。
- どのような加工に対応していますか?
-
以下の加工に対応しています。
- スリット加工(巻取紙・不織布を幅切り)
- シートカット加工(ロールからシートへ)
- 断裁加工(シートの精密裁断)
- 抜き加工・ミシン加工(穴あけやミシン目入れ)
これらを自社で一貫して実施し、生産性と品質の高い製造体制を整えています。
- 加工可能な素材や原紙の種類はどのようなものがありますか?
-
一般的な用紙(上質紙、アート紙、感熱紙など)、包装・緩衝用紙(クラフト紙、貼合紙など)、特殊機能紙(剥離紙、防錆紙、不織布、各種フィルムなど多彩な素材)に対応しています。
- 小ロットや特殊サイズの対応は可能ですか?
-
はい、可能です。小ロットや規格外のサイズ、特注ニーズにも柔軟に対応できる体制があります。特殊な加工については内容により可否が異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
- 納期はどのように管理されていますか?
-
当社ではお客様からいただいた納期を何より重視し、厳密なスケジュール管理のもとで生産を進めています。短納期案件や急な仕様変更にも可能な限り対応いたしますが、ご依頼いただいたタイミングや混雑状況により、納期が変動する場合がございます。
- どのような強み(選ばれる理由)がありますか?
-
- 高度な紙加工技術とノウハウ
- 自社完結のワンストップ対応
- 小ロットへの柔軟対応
- 短納期・低コスト実現
これらが当社の主な強みです。
- 対応エリアはどこですか?
-
全国対応が可能です。北海道から九州・沖縄まで幅広い地域に向けてサービスを提供しています。
※遠方地域への納品は、納期が延びる可能性がございます。
- 加工の流れはどのようになっていますか?
-
お打ち合わせから加工、最終的な出荷までを一貫して管理し、工程ごとにチェックを行いながら進行します。安心と信頼の工程管理体制です。
→ 加工の流れを見る